うさぎがうれしい時に見せる7つのサインとは?感情の見分け方を徹底解説

公開日:2023.11.16 更新日:2024.02.15

うさぎは感情豊かな生き物です。時には喜んだり、リラックスしたり、怒ったりします。仕草や鳴き声、目で気持ちを表現するため、飼い主は見ていて飽きないでしょう。 しかし「ペットのうさぎは何を感じているのだろう」と、気になる方もいるのではないでしょうか。そこで、感情表現をしている時のサインを紹介します。 歯ぎしり、ジャンプ、足ダンなど、よくやる仕草が何のサインなのかチェックしてみてください。

CONTENTS

記事の目次

うさぎがうれしい時に見せる6つのサイン

人の手から餌を食べるうさぎ

うさぎは静かであまり感情表現しない生き物、というイメージがあるかもしれません。しかし飼育しているうちに、「何だかうれしそう」と感じる時もあるでしょう。ここでは、うさぎのうれしい時のサインを6つ紹介します。

歯ぎしりでコリコリ音を出す

うさぎは、うれしい時に歯ぎしりをする動物です。飼い主になでられたりブラッシングされたりすると、気持ちよさとうれしさで歯ぎしりします。

飼い主からすると、「何の音だろう」と不思議に思うかもしれません。しかし、「コリコリ」「コッコッ」という音は、うれしい時のサインです。

ただし「カチカチ」「ギリギリ」という歯ぎしりには注意しましょう。不安やストレス、体の痛みを感じている時に、強くて重たい音で歯ぎしりをします。そのような時には、うさぎの様子をチェックしてみてください。

プープーと高く短い音で鼻を鳴らす

うれしい時や構ってほしい時に、うさぎは鼻で「プープー」と音を出すことがあります。これは、飼い主になついているサインのひとつです。

はしゃいで興奮している時は、うれしくて大きめの音を出します。また寝そべってリラックスしている時にも、小さく同じような音が聞こえてくるでしょう。うさぎの頭や背中をマッサージしている時にプープーと聞こえたら、飼い主に甘えているのかもしれません。

ダッシュやジャンプをする

うさぎが部屋の中を散歩していると、急にダッシュしたり、ジャンプしたりする時があります。ダッシュやジャンプをするのも、うさぎが喜んでいるサインです。

うさぎがうれしい時には他にも、壁やおもちゃをキックする、スキップに似た動きで楽しそうに遊ぶといった姿が見られるでしょう。

適度な運動は、うさぎにとってのストレス解消に役立ちます。ダッシュやジャンプが好きなだけできるように、広めのスペースを用意するのがおすすめです。またケガにつながるインテリアや電気コードは、別の部屋に移動しましょう。

飼い主の指や顔をなめる

うさぎと触れ合っている時に、飼い主の指や顔をなめてくることがあります。これは、愛情表現のひとつです。うさぎにとって、なめることで「大好き」という気持ちを一生懸命伝えているのかもしれません。

飼い主から声をかけられてうれしい時や、膝の上で落ち着いている時などに、たくさんなめてくる子は、飼い主にとてもなついているといえるでしょう。

目をキラキラさせる

「目は口ほどに物を言う」ということわざがありますが、うさぎも目で感情表現をします。

じっくり観察してみると、話しかけた時などに、うさぎの目がキラキラして見えることもあるでしょう。耳もピンと立っているなら、うれしくて反応している状態といえます。

飼い主の足元をグルグル回る

なついているうさぎは、飼い主の近くでよく遊びます。一緒に遊ぶと、足元をグルグル回ったり、足の間をすり抜けたりすることもあるでしょう。これは、うれしい気持ちと愛情表現の一種です。

もしかすると大好きな飼い主に、自分のにおいをつけたくて近寄ってくるのかもしれません。ただし、このような行動には、注意が必要です。安全第一で、安心して遊べる環境を用意しましょう。

うさぎがリラックスしている時に見せるサイン

箱座りするうさぎ

うさぎは、リラックスしている時にも見せるサインがあります。ケージの中で見せる時もあれば、飼い主との触れ合いタイムにする時もあるでしょう。ここではうさぎの体や行動に注目して、リラックスしているサインを紹介します。

おなかを見せる

うさぎは時々、バタンと倒れるように寝転がります。初めて見た場合、飼い主はびっくりするかもしれません。これを「うさぎのバタン寝」と呼ぶこともあります。

とてもリラックスしている証拠で、そのまま足を伸ばしたり目を閉じたりするのが特徴です。それだけ無防備に寝るということは、飼い主をとても信頼している証しといえるでしょう。

目を細める

心地よさを感じると、うさぎは目を細めます。例えば飼い主からのマッサージにくつろいで、目を細める子もいるでしょう。ケージの中で、ポカポカ暖かく過ごしている時も、うとうとして目を細めます。どちらにしても、うさぎがリラックスしているサインです。

箱座りする

「箱座り」とは、前足を体の下に折りたたんで座っているように見える状態です。小さくうずくまっているようにも見えて、心配になるかもしれません。

しかし安心してリラックスしている時、うさぎはこの仕草をします。もし警戒しているうさぎなら、何かあった時にすぐ逃げられないため、箱座りはしません。落ち着いてじっとしているだけなので、そっとしておいてあげましょう。

飼い主を鼻で押す

信頼している相手に対して、うさぎは鼻で押したりツンツンしたりする時があります。この行動をするのは、自分の要求や気持ちを表現したいからです。飼い主の手や足を鼻で押して、「遊びたい」「なでてほしい」「構ってほしい」などと伝えています。

怒っている・怖がっている時に見せるサイン

耳をピンと立てるうさぎ

うさぎは、可愛くておとなしそうなイメージがあるかもしれません。たしかに臆病な面もありますが、意外にも強く主張する瞬間があります。ここでは、うさぎが怒っている・怖がっている時に見せるサインをまとめました。

足ダンする(後ろ足を地面にたたきつける)

うさぎが足ダンする(後ろ足を地面にたたきつける)のは、基本的に不満があったり警戒したりしているからです。例えば「ご飯が食べたい」「このフードは好きじゃない」という気持ちの時などに足ダンします。

また構ってほしくてイライラしている時や、危険を察知して逃げる時にも見られる行動です。うさぎの足ダンを、無理に止める必要はありません。しかしストレスを感じているかもしれないので、飼育方法を見直してあげるとよいでしょう。

目をつり上げてブーブー鼻を鳴らす

うさぎは不機嫌な時、目や鳴き声で表現します。特に目をつり上げているうさぎは、注意が必要です。

怒って鼻を「ブーブー」「ブッブッ」と鳴らす子や、強いストレスを感じて「ギリギリ」「カチカチ」と歯ぎしりで訴える子もいます。怖い気持ちや警戒心から怒るうさぎもいるので、怖さの原因を見つけて遠ざけてあげましょう。

両前足でパンチしてくる

気に入らないことがあると、うさぎは両前足でパンチします。目の前に邪魔な物が置いてあったり、好みではないおもちゃを差し出されたりした時などに見られる行動です。

ただし、うさぎの性格によっても好みは異なるため、怒る原因が分からないこともあるでしょう。パンチされたら刺激せずに、しばらく様子を見てみることをおすすめします。

元気がない・体調不良の時に見せるサイン

背中を向けるうさぎ

うさぎは、体が弱っていても隠そうとする生き物です。「弱みを見せるのは危険」という、自然界での本能が残っているからでしょう。元気がない・体調不良のサインを知って、うさぎのSOSに気付けるようにしておくと安心です。

ケージの隅でおとなしくしている

長い時間ケージの隅でおとなしくしていると、飼い主は心配になるでしょう。いつも元気に遊んでいる子なら、体調不良を疑うかもしれません。

うさぎから「ゴリゴリ」「ギリギリ」と大きな歯ぎしりが聞こえたら、痛みを感じている可能性もあります。ケージの隅でおとなしくしていることに気付いたら、動物病院で診てもらうと安心です。

目がうつろでぐったりしている

うさぎの目がうつろでぐったりしている時は、元気のない証拠です。「食欲はあるか」「発熱していないか」「どこか痛がっていないか」など、健康チェックをしてみましょう。体のどこかを痛がっているなら、骨折や打撲かもしれません。

また苦しそうにしている時には、内臓系の不調が考えられます。万が一に備えて、すぐに動物病院に連れていくようにしましょう。

マルカンの「うさぎ専用アイテム」でコミュニケーションを深めよう!

うさぎとのコミュニケーション時間には、マルカンの「うさぎ専用アイテム」がおすすめです。

例えば「うさぎのぴょんぴょん起きあがりこぼし」は、ゆらゆら揺れるので鼻でツンツンして遊べます。またしっかりとした生地でできた耳もポイントです。ボールのように投げると、うさぎがくわえて持ってきてくれるかもしれません。

他にもとうもろこし葉で作った「ポンポンフラワー」や、かじって楽しい「かじり木ボール」などもあります。飼い主と遊ぶことは、うさぎにとってストレス発散にもなる大切な時間です。

参考:『おもちゃ』

まとめ

ボールのおもちゃで遊ぶうさぎ

気持ちを知ることで、うさぎとのコミュニケーションが取りやすくなるでしょう。うれしい時や怒っている時のサインに気付けると、うさぎとの信頼関係も深まります。

楽しそうにジャンプしたり目をキラキラさせたりといった、うれしそうな姿を見たい方には、うさぎ専用のおもちゃがおすすめです。一緒に遊ぶことで、よりさまざまな表情や仕草を見られるかもしれません。

マルカンでは、うさぎ専用アイテムを豊富に用意しています。公式サイトからぜひチェックしてみてください。

また、PAGEでは、うさぎの種類や飼い方についての情報を発信しております。
うさぎの種類について気になる方はぜひ「うさぎの種類」をチェックしてみましょう。

この記事をシェア